home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Maclife 32 / MACLIFE32.ISO.7z / MACLIFE32.ISO / 特集 II / PhotowareHome / HomeEX folder / README.TXT
Text File  |  1997-11-01  |  8KB  |  192 lines

  1. -------------------------------------------------------------------------------
  2.     FUJIFILM Photoware/Home−EX Ver.1.0
  3.                                       for Power Macintosh
  4. -------------------------------------------------------------------------------
  5. -------------------------------------------------------------------------------
  6. 【ソフトウェア使用許諾契約書】
  7.  
  8.  富士写真フィルム株式会社(以下「弊社」といいます)は、本許諾契約書とともに、
  9.  ご提供するソフトウェアプログラム(以下「本許諾製品」といいます)を次の各条項に
  10.  従い使用する権利をお客様に許諾し、お客様も本許諾契約にご同意いただくものとしま
  11.  す。
  12.  
  13. 1.使用許諾
  14.  
  15.   1)お客様は本許諾契約に基づき、使用許諾される本許諾製品を、日本国内において機
  16.    械読み取り可能な形で一台のコンピューターシステム(以下「システム」といいます)
  17.    上でのみ使用することができます。他のシステムで本許諾製品を使用するときは、別
  18.    途、使用権を取得することが必要です。
  19.  
  20.   2)お客様は、弊社の書面による事前の同意を得なければ、本許諾製品およびその使用
  21.    権を第三者に対し、再使用許諾、譲渡、移転したり、またはその他の処分をすること
  22.    はできません。
  23.  
  24. 2.使用許諾の期間
  25.      本許諾契約は、本許諾製品をお客様がご使用になられたときから発効し、お客様が
  26.    文書で弊社に申し入れるか、または第5項の規定により、弊社が本許諾契約を解除す
  27.    るまで有効とします。
  28.  
  29. 3.禁止事項
  30.      お客様は、次の事項を行ってはならないものとします。
  31.  
  32.   1)本許諾契約に基づき、弊社から提供された本許諾製品を、バックアップを目的とし
  33.    て一部複製する以外に、媒体のいかんを問わず複製すること。
  34.  
  35.   2)本許諾製品(バックアップコピーを含む)の全部または一部を、媒体のいかんを問わ
  36.    ず第三者に譲渡、貸与または使用許諾すること。
  37.  
  38.  3)本許諾製品について、リバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブ
  39.    ルすること。
  40.  
  41. 4.免責
  42.     動作環境によっては、正常に作動しない場合もございます。また、いかなる場合に
  43.    おいても、本許諾製品の使用または使用不能から生ずるいかなる損害(逸失利益、特
  44.    別な事情から生ずる損害その他一切の損害を含む)に関しても、一切責任を負わない
  45.    ものとします。
  46.  
  47. 5.本許諾契約の解除
  48.    お客様が本許諾契約に違反した場合は、弊社は何らの催告を要することなく直ちに
  49.   本許諾契約を解除することができます。本許諾契約が解除された場合、お客様は以後
  50.    一切本許諾製品を使用しないものとします。
  51.  
  52. 6.一般事項
  53.      本許諾契約に関連して生じた紛争の直轄裁判所は、東京地方裁判所とします。
  54.  
  55. -------------------------------------------------------------------------------
  56. 【免責事項】
  57.  
  58.    このたびは、Photoware/Homeをご利用いただきありがとうございます。
  59.  この書類には、重要な情報が納められています。Photoware/Homeを使用する前に必ず
  60.  お読みください。
  61.  
  62.  ■色の再現性について
  63.      お客様のパソコンモニター上の色と、プリントされた写真の色は必ずしも一致しま
  64.    せん。
  65.  
  66.  ■256色モード
  67.      お客様のパソコン環境によっては、パソコンの表示色を256色モードで使用した
  68.    場合、プレビュー画像や画像表示が乱れることがありますが、故障ではありません。
  69.    このような現象が発生した場合は、HighColorモード(32000色)以上でご使用ください。
  70.  
  71.  ■文字の大きさ
  72.    小さい文字や細い文字ではきれいにプリントできないことがあります。通常の明朝
  73.    、ゴシックでは7ポイント以上をご使用下さい。白地に黒文字を入れる場合、R=
  74.   15、G=B=10程度の文字色を利用すると、よりきれいな文字入れを行えます。
  75.  
  76. -------------------------------------------------------------------------------
  77. 1.基本的な機能
  78. <HomeEX>
  79. [写真画像を見る]
  80.     F-DI CD、Photo CDからの写真画像の入力/表示(画像アイコン一覧、原画像表示)が
  81.   できます。
  82. [ファイルフォーマットを変換する]
  83.   入力した写真画像ファイルを、PICT形式にフォーマット変換できます。
  84. [フジカラーのお店でプリントを注文する]
  85.   入力した写真画像をトリミングし、フジカラーのお店で焼き増し注文(メディアプリ
  86.  ント注文)する注文ファイルを作成できます。
  87.  
  88. 2.動作環境
  89. <HomeEX>
  90.  本体  :Apple Power Macintoshまたはその互換機
  91.  OS    :漢字Talk7.5.1以上(Threadマネージャ、Drag&Dropマネージャ必須)
  92.  CPU   :PowerPC
  93.  メモリ:32MB以上または仮想メモリを「入」にする
  94.  HDD   :30MB以上の空き容量を持つハードディスク
  95.  ディスプレイ:640×480以上、256色以上(32,000色以上推奨)
  96.  読み込み可能メディア:F-DI CD,Photo CD,注文ディスク(Zip,FD)
  97.  周辺機器:CD-ROMドライブ、FDまたはZipドライブ
  98.  
  99. 3.インストール方法
  100.  
  101.  (1) 起動している他のプログラムがある場合、すべて終了させます。
  102.  (2) ダウンロード先のフォルダ内にある自己解凍型ファイル[HomeEX.sea]を、ダブルク
  103.    リックして実行します。
  104.  (3) 画面表示に従い、[Continue]、[保存]、[Quit]の順で選択します。
  105.    ( [HomeEX folder]フォルダが作成され、解凍されたファイルが格納されます。)
  106.  (4) [HomeEX folder]内の[HomeEX]フォルダを開き、[インストーラ]アイコンをダブル
  107.    クリックします。
  108.  (5) インストーラの画面が表示されますので、インストール先を確認後、[インストール
  109.     ]ボタンをクリックしてください。
  110.  (6) プログラムのインストール先を任意に指定したい場合は、[フォルダ選択]をクリッ
  111.    クして、インストール先のフォルダを指定し、[インストール]ボタンをクリックして
  112.    ください。
  113.  (7) ファイルのコピーが行われます。
  114.  (8) インストール完了の画面が表示されるので、[終了]を選択し、インストールを終了
  115.    します。
  116.  (9) Macintoshを再起動します。
  117.  
  118.   ※ 自己解凍で作成されたフォルダ[HomeEX folder]内の[HomeEX]フォルダは、インス
  119.    トール後はフォルダ内のファイルを含め削除可能です。
  120.  
  121. 4.基本的な使用方法
  122. <HomeEX>
  123.  ●写真画像を見る
  124.   (1) HomeEXを起動し、F-DI CDまたはPhoto CDをCD-ROMドライブにセットします。
  125.   (2) [ファイル]メニューの[CDを開く]をクリックし、画像アイコン一覧を表示します
  126.   (3) 画像アイコンをダブルクリックして原画像を表示します。
  127.  
  128.  ●ファイルフォーマットを変換する
  129.   (1) 原画像を表示します。
  130.   (2) 画像アイコンをクリックし、[ファイル]メニューの[画像を別名保存]をクリック
  131.     します。
  132.   (3) 保存場所の選択とファイル名を入力後、[保存]をクリックします。
  133.  
  134.  ●フジカラーのお店でプリントを注文する
  135.   (1) プリント注文する画像の画像アイコンを選択し、[プリント注文]をクリックしま
  136.     す。
  137.   (2) 注文ウインドウの画像アイコンを選択し、プリントサイズ、枚数、トリミング情
  138.     報を指定します。
  139.   (3) 注文ディスク(FDまたはZip)をセットして、[ファイル]メニューの[注文ディスク
  140.     に保存]をクリックします。
  141.   (4) ドライブを選択後、[OK]をクリックします。ZipもしくはFDへ注文情報とともに画
  142.    像が書き込まれます。
  143.   (5) 作成した注文ディスクを、F−DIサービスを実施しているフジカラーのお店ま
  144.     でお持ちいただき、店頭にある「F−DIサービス注文書」に必要事項をご記入の
  145.     上ご注文ください。
  146.  
  147. -------------------------------------------------------------------------------
  148. 【ご使用上の注意】
  149.  
  150.   ヘルプファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader3.0Jが必要です。インストール
  151.   していない方は、ホームページ等からしインストールを行ってください。
  152.  
  153. -------------------------------------------------------------------------------
  154. 【お客様相談窓口】
  155.  
  156.   Photoware/Homeのご使用上、問題が発生した場合は、ヘルプファイルおよび本ファイ
  157.  ル内の記述内容をよくご覧の上、更にご質問がある場合は、下記カスタマーサポートセ
  158.  ンターまでお問い合わせください。
  159.   尚、お問い合わせの場合には、あらかじめ以下の内容をご確認の上お問い合わせくだ
  160.  さい。
  161.  
  162.  1.住所、氏名、電話番号
  163.  2.コンピュータのメーカー名と機種名
  164.  3.実装メモリ容量、ハードディスク空き容量
  165.  4.パソコンに追加しているディスプレーボードなどの有無と形式
  166.  5.問題が発生したときの経過と表示されたエラーメッセージ
  167.  
  168.  お問い合わせ先:富士フィルムF-DIサポートセンター
  169.          TEL: 03-5642-8451  FAX: 03-5641-3512
  170.  サポート時間 :祝日を除く月曜から金曜日
  171.          10:00〜12:00  13:00〜17:00
  172.          但し、年末年始はお休みさせていただきます。
  173.  
  174. -------------------------------------------------------------------------------
  175. 本製品の著作権は富士写真フイルム株式会社にあります。
  176.  
  177. This application uses the Live Picture,Inc.enhanced Toolkit for FlashPix format
  178. FlashPix is a trademark of Eastman Kodak Company. Portions copyright Eastman
  179. Kodak Company, 1996. Portions copyright Hewlett-Packard, 1996. The FlashPix
  180. format uses Microsoft's OLE Structured Storage.
  181. Photo CD portions copyright Eastman Kodak Company.
  182.  
  183. *Microsoft、Windowsは米国Microsoft社の米国およびその他の国における登録商標です
  184. *Kodakは米国コダック社の登録商標または商標です
  185. *Apple、Macintosh、Power Macintosh及び漢字Talkは、Apple Computer, Inc.の登録商
  186. 標または商標です
  187. *Adobe、Acrobat、Adobe PhotoDeluxe、Adobe Photoshopはアドビシステムズ社の各国
  188. での登録商標または商標です
  189. *Acrobat(R) Reader Copyright(C) 1987-1997 Adobe Systems Incorporated.
  190. All rights reserved.
  191. *その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です